注意すべき情報楽天モバイルが繋がらない!?契約前に知っておくべきデメリット こんにちは、ふじです。 今回は第四のキャリアとして通信業界に激震を走らせた楽天モバイルについて解説していきます。大手3キャリアが提供するプランとは大きく異なり、気になる方も多いのではないでしょうか? しかし、まだ契約はしないこ... 2021.07.13注意すべき情報
機種・操作今さら聞けないスマホの種類!iPhoneやAndoroidって何が違うの? こんにちは、ふじです。 今回は機種について解説していきます。スマートフォンをお持ちの方は、ほぼ全ての方がこの「iPhone」か「Andoroid」をお使いだと思います。 ショップ店員をしている時にもよく「iPhoneとAndo... 2021.07.10機種・操作
通信・キャリアオンライン限定ブランドahamoやpovo、LINEMOっておススメ? こんにちは、ふじです。 大手3キャリアが提供するデジタルネイティブ世代向けの新ブランド。サービス発表からスマホ業界を大きく賑わせました。 連日ニュースなので取り上げられたため、目にする機会も多く「オンライン限定ブランドっていい... 2021.07.09通信・キャリア
通信・キャリアサブブランドや格安SIMってなに?スマホの通信キャリアを知ろう! こんにちは、ふじです。 今回は通信キャリアの種類の話をします。 ここ最近新しいブランドが参加してきたため、いろいろ分かりづらくなっている方もいらっしゃると思います。また、ご自身が契約しているキャリアはどのレベルなのかも知ること... 2021.07.07通信・キャリア
おススメ情報スマホの相談どこでする?元店員が受けたよくある相談5選!! こんにちは!ふじです。 スマホってむずかしい。実際に使ってみてそう思われる方も多いと思います。 普段は電話くらいしかしないのでなんとか使えていますが、急なトラブルで困ることありますよね。 今回はそんな、スマホの急な出来事... 2021.07.06おススメ情報
注意すべき情報【これさえ知っていれば安心】スマホショップを利用するときの注意点 こんにちは、ふじです。 突然ですが、皆さんが携帯ショップを利用するときはどのような時でしょう?おそらく以下のようなときにご利用になるかと思います。 ● 機種を新たに購入するとき● プランを見直すとき● スマホに関して相談がある... 2021.07.05注意すべき情報
おススメ情報スマホ代の値下げはカンタン!今のスマホのまま料金を下げるコツ! こんにちは、ふじです。 今回はスマホ代の見直しについての記事となります。 総務省が発表している「平成30年版 情報通信白書」によると、一般家庭が年間で支払っているスマホ代・携帯代はおおよそ100,250円(1か月で約8,354... 2021.04.10おススメ情報
おススメ情報【楽天モバイル】Band3固定できるポケットWi-Fi「W05 WiMAX2」!無制限Wi-Fi化の決定版! 楽天モバイルのポケットWi-Fiで唯一のデメリットがパートナー回線に繋がり5GB上限に達して低速化するところ。今回はそれを回避できるポケットWi-Fi「W05」と言う機種の紹介。おススメの購入方法なども記載しましたので参考に。 2021.03.19おススメ情報
おススメ情報【楽天モバイル】Band3固定してホームWi-Fiに!?WN-CS300FRを使ったルータ化を解説! I-O DATAから発売されているWN-CS300FRを使って、楽天モバイルをホームWi-Fi化する方法を解説。データ無制限だからこそできるホームWi-Fi。現在サブ回線として楽天モバイルを申込んでいる人、申込を検討している人は参考にしてください。 2021.02.12おススメ情報
通信・キャリアIIJmioのギガプラン解説!気になるeSIMの通信品質やiPhone設定方法まとめ 最近話題のeSIMってどんな仕組み?をテーマに詳しく解説。実際にIIJmioのeSIMを申し込み、iphoneで設定したレビューもまとめました。申込を検討している人は参考にしてください! 2021.01.23通信・キャリア